今日は家族でプルクラに視察に行ってきました。
結論、社員・団体旅行には向かないので、このページに掲載するか迷ったのですが、これから行くかもしれない皆さんがあまり期待しすないようにメモがてら記事にします。
まず、価格は1泊4万円強。(40部屋ある中で最もスタンダードな部屋)
ただ正直、社員ではなく、個人旅行と言う視点でみてもなぜこの価格設定なんだろう?と疑問が残るホテルでした。
そもそも5つ星の日本人経営と聞いていたので期待しすぎましたかもです。
プルクラの場所
セブ市から1時間ほど車で移動した場所になります。
セブ島に来る旅行者のほとんどがマクタン島のホテルに滞在するので、ここだけ離れた場所という事になります。
プルクラのいまいちな点
⁻プールが小さく、綺麗でない
⁻そもそもプールとスパ以外やることがない
⁻土地がでかすぎて、サービスが行き届いてない
フロントやバーには人がいない。海にも監視員がいない。
⁻まわりに何もなくホテルから出れない
⁻施設が古い
-チェックアウト後に服を着替えたりシャワーを使える場所がない
プルクラの良いところ
もちろん多くのレビューの通り良いところもあります。
⁻自然が多い
⁻部屋がきれい
⁻プライベート感がある(?)
⁻予約制のディナーが美味しい
⁻全部屋にプールがついている
⁻無料アクティビティーが楽しい
プルクラは社員・団体旅行には向かない
そもそも40部屋、100名程度の定員。
結婚式はやってるようだが、団体さんには向かない。
また、団体なのでコスパはかなり重要だと思うが、正直4万円出すならばシャングリラの方がバランスが取れててお勧め。2万円ぐらいならば考えても良いかな。。。
ちなみに団体・社員旅行は我がセブ旅が安い自信がありますが、個人旅行の場合はエクスペディアが何かとお得です。
ホテルの口コミ・写真など詳細情報や空室検索はこちらからどうぞ