セブ旅行中のWifi環境【現地でWifiする2つの方法を解説する】 | セブ旅

セブ旅行中のWifi環境【現地でWifiする2つの方法を解説する】

ここではセブに旅行中のWifi環境について説明しようと思います。

ずばり、セブは日本ほどWifi環境が良くないと思っておいて下さい( ;∀;)
大体のホテルでは流石に使えますが、ビーチエリアがあるマクタン島は一歩ホテルを出ると電波が悪いところも今だあるのが現状です。

とは言え、やはりWifiあると便利だし、旅行中はいろいろと調べものが多いので必須アイテムの一つと言えるでしょう。

ここではセブのWifi事情とどのように使うのが最も便利な方法か安い方法かを解説します。

セブでは日本ほどWifiスピードは期待しないで


セブは全体を見渡すと今だ3Gと4Gエリアがあります。

日本では3Gなんて遠い昔のこと。もう耳にすることはほとんどないので何を言っているのか分からないかもしれませんが、ようは4Gよりもスピードが遅いのです。

流石にホテルやセブ市内では外国人も多いので、大体は4G環境ですが、ちょっと田舎に出るとすーぐ電波が切れたり遅くなります。無論、そういうエリアでは動画は見れないし、ネットワーフィンも満足いかない環境になることも覚悟はしておいた方がいいでしょう。

とは言え、ないと困ります。

旅行に一緒に行く人との連絡にLINEを使う人は多いでしょうし、日本の電話回線を使ってしまうとやはり料金もかなり弾む。何かしらの方法でWifiは常時使えるようにしたいですよね。

セブでWifiを使う2つの方法


セブでWifiを使う方法は2つあります。1つ目は日本の空港でWifiルーターをレンタルする方法。
2つ目は端末を用意し、現地でSIMを買う方法です。

方法1:空港でWifiルーターを借りる


最近は大体どこの空港でもWifiルーターは借りることが出来ます。グローバルWIFIやイモトさんが有名ですね。

料金はおおよそ1日500円~1000円程度。3日4日だと3,000円前後でしょう。キャリア、スピードやバッテリー容量などによって価格も変わります。

使い方も簡単。セブについたら電源を入れるだけ。

ルーター端末ごと借りれるので、機械とSIMの相性やら、団体行動中のSIMを購入する時間などの心配がいらない。お金を気にしないなら日本で借りちゃうのが安心です。

方法2:価格で選ぶならSIMレンタルが断然安い


現地でSIMを買う方法です。

セブ・マクタン国際空港につき、入国審査を終え、荷物を取り、税関を通ると右手に両替所、左手にSIMの販売スタンドがあります。

そこでは現地で使えるSIMを販売しており、料金も現地価格で安い。

何日間使うかで料金が決まり、2017年12月現在、5日で300ペソ(650円程度)。日本の3~5分の1ぐらいの料金で借りれます。

ただし使うのは端末が必要です!レンタルも出来ますが1日300ペソと決して安くない。これも現地で借りるようだと日本でルーターを借りるのとそう料金は変わらないのでお得感ないですね。

最近はSIMロックされた携帯も多いし、アイフォンでも6S以降であればSIMロックを解除できるはず。端末を持っていけるなら、SIMを現地で買うのが賢いかもしれません。

セブで普及しているキャリアはGlobeとSmart


日本ではドコモ、ソフトバンク、AUが一般的なようにここセブでも一般的なキャリアがある。
GlobeとSmartです。

他にも地元の人が使っているキャリアなどもあるにはあるが、お勧めしません。日本の空港で借りても、現地でSIMを買ってもいずれかの電波を使うことになります。

セブ旅を利用される団体・社員旅行の皆様にはルーターを貸し出します


セブ旅は現地にも会社があるので、お迎えにあがる際にすでにアクティベートしたWifiルーターを無料で貸し出ししています!これで料金も節約できるし、不安も解消されるはず。
ぜひ5人以上のご旅行の際はお気軽にご連絡くださいませー

投稿日:

セブ島への社員旅行ならセブ旅にお任せください

電話番号

Copyright© セブ旅 , 2023 AllRights Reserved.