セブ旅のスタッフを紹介します。
セブ旅は皆さまのご旅行を日本とセブの両面でサポートさせて頂くことにより、より安心、よし充実した旅行プランをお手伝いさせて頂いております。
セブ現地オフィスのスタッフ
セブ現地ではスタッフが13名。3名の日本人と10名のフィリピン人で構成されています。
日本人のスタッフはセブを愛し、セブでの体験を広めたいと思っているメンバーです!
セブが好きすぎて住みついちゃった!そんなメンバーたちです。
セブ旅、隊長! 赤穂 浩司
こんにちは!私は、セブ旅責任者の赤穂浩司(あこうこうじ)と申します。学生時代は旅行学科で専門知識を学び、旅行会社で経験を積みました。その後、30カ国渡り歩き、今セブにたどり着きました。
セブ島では留学経験もあり、英語とITを学びました。セブ島に来る前は、留学から帰ったら日本の旅行会社で働こうと考えていました。しかし、セブで生活をしていくうちに、ここには日本にはない文化や習慣、人から得るものがたくさんある事に気付かされました。
そんなセブ島の魅力をもっと日本のお客様に知ってもらいたいと考え、セブ旅のサービスを開始させて頂きました。ご質問や予算、旅行企画等でお困りの担当者様、お気軽にお問合せ下さいませ!
セブ旅、おもてなし担当! 北野 恵理
こんにちは、エリです。海外が大好きで19カ国旅しました。その中でもやっぱり1番長く滞在し、1番好きになれた場所が「セブ島」です。
趣味はマリンスポーツで、ダイビングのライセンスを取得した私は、セブ島の海の綺麗さに魅了されました。どこで海の写真を撮っても美しく、絵になるような写真しか撮れません。
今、観光地として人気急上昇中の「幸せになれるセブ島の魅力」を精一杯お伝えさえせていただきます。
日常から解放されて心身を癒したいという皆様!ぜひセブ島へいらして下さい!お待ちしています!
セブ旅 若くして古参 大澤 耀
皆さんこんにちは!セブ旅のガイドをしております耀(よう)です!セブ島在住歴約1年になります!フィリピン人にはいつもHey!YO!って言われます。皆さんも気軽にYO!って呼んで下さい!
どんな無理難題でも不可能と思わず、出来る方法から探すようにしています!
団体の皆さんが楽しいセブ旅行だったと言ってもらえるよう、精一杯務めさせて頂きます!
皆さん是非セブ島で会いましょう!!
東京オフィスメンバー
東京オフィスで働くスタッフもセブ旅のスタッフは全員セブ滞在経験者。
ただ、パンフレットをご紹介させて頂くだけでなく、現地の生情報をこれでもかって言うぐらいお伝えしちゃいます。
セブ旅の癒し女王 近藤 英恵
皆さん、初めまして。東京オフィスのハナです。私は、16歳の時のオーストラリア留学から始まり、ニュージーランド留学、カナダ留学、アメリカ親子ホームステイ、フィリピン親子留学などの経験があります。
セブには4年間の教育移住をし、モンテッソーリ教育の現地私立幼稚園・小学校に子供2人を通わせながら、私はセブの語学学校で働いていました。また、現地で新しい語学学校の設立と運営に携わり、約2,000人の幅広い年代・職種の方の現地サポートをして参りました。
フィリピンの魅力は「人」です。どんな環境でも陽気でホスピタリティ溢れるフィリピン人達との触れ合いは、あなたの価値観を大きく変えるきっかけになるかもしれません。
セブ島は、私にとっても子供にとっても第2の故郷。現地の情報ならお任せください!皆さまの不安を取り除けるよう親身になってサポート致します。どんな些細なことでも構いませんのでお気軽にご相談をいただけたら嬉しいです。
セブ旅の創始者 大塚 庸平
2016年からセブ島に家族をつれて住んでいます。この国は子供が多いだけあって、子供に優しい国。愛にあふれた国だと思います。また、妻も子供も英語を勉強できるとあって、楽しく、充実した日々を送っています。
でも、そんなセブの素敵なところ、もちろん自分も来るまでは全然知りませんでした。
だからこそ!
みんなの知らないセブを伝えたい、そう思ってセブ旅をスタートしました。
みんなとお会い出来ることを楽しみにしています!
セブ旅とは?に戻る